ご相談内容2023年6月に査定依頼のあったお客様。 査定後、他の業者と比較したいとの事、また、親族を説得して売却しないで良い方法が見つかればそれを選択するとの話で終わり、再度連絡をもらった。 買取査定を再度してほしいとの依頼。
ご相談内容再婚を検討していて、住み替える予定。 再婚後2~3年は浜松にも家を持っておきたいため、リースバックを希望。 リースバックの仕組みと金額を知りたい。
ご相談内容実家の売却をしたいとの相談で来店されました。 母親が一人で住んでいたが同居を始めて不要になり売却したい。 ボロボロの家なので台風などで周辺に迷惑をかけたくない、 本格的な台風シーズンまでに処分したいとの希望でした。
ご相談内容離婚し4LDKの一戸建てに依頼者と母親の二人で住んでいたが広すぎるのと 固定資産税を払い続けるのが嫌になった。 現金化をして住宅ローンを返したい。
ご相談内容収益物件として売却した。 価格面がサラリーマン大家でも現金購入可能だと思ったため、 解体しての土地売りをする前に一度チャレンジしてみた。
ご相談内容・高齢者施設入所の為、自宅の売却。 ・当初、専任仲介で販売。 ・販売開始から約半年経過し、所有者の体調も気になる為、早々に何とかしたい。
ご相談内容転勤により、自宅を使わなくなったので売りたい。 住宅ローンも残っており、使っていない家を所有する期間がもったいない。 遠方になるので、販売のために片付けや管理を定期的に行うのも難しい。買取で相談したい。
ご相談内容相続による資産売却のため、査定のご依頼をいただきました。 一般の方に向けて売り出すことになり、弊社でお預かりさせていただいたのですが、 片付けや草刈り等が売主様の負担となり、難しいとの相談をいただきました。
ご相談内容お子様が大きくなり自治会の行事等も増えたため住み替えを検討。 過去に他社から仲介での売出しもしたことがあったが反響無し。 売れないかもしれないという不安と住宅ローンの残債もあるが、買取をメインとして売却希望の相談があった。
ご相談内容母から相続。自宅もあり不要。 改装して築年数は古いが状態が良い。 ただ、建ぺい率オーバーかつ所有権のない私道のみ接道している状況で、 場所はいい所だが、他の不動産業者から色々条件が付けられて処分に困っている。
PAGE TOP
メニュー
売却メニュー